会社情報環境への取り組み
アシザワ・ファインテック株式会社は、微粉砕・分散技術のプロ集団として、環境との共生・調和への取組みを最重要課題として環境保全活動を推進しています。
-
- 原料の微細化⇒製品の小型化⇒省資源・省エネ
- 小型化⇒廃棄物の減量化⇒処理の負担低減
- 自然エネルギーの利用
- 家庭用太陽電池・燃料電池車を低価格で実用化
-
- 粉塵や溶剤の飛散防止
- 省エネタイプの開発
-
- 職場からのCO2、排水、廃棄物の削減
- クールビズ、消灯、わりばし、コピー紙、ごみ分別
- 雨水利用
- 私生活でも環境保護を意識(出来ることから始めよう)
- 節電、節水、リサイクル、肉食より菜食、外食自粛...
具体的な取り組み内容
アシザワ・ファインテックは 2004(平成16)年11月15日付で、「エクアクション21環境経営システム・環境活動レポートガイドライン2004年版」(環境省)に 認証・登録、環境保全活動に取り組んでいます。
エコアクション21(EA21 環境活動評価プログラム)とは?
エコアクション21は、中小事業者や学校機関等の幅広い事業者に対して、「自主的に環境への関わりに気づき、目標を持ち、行動する」ことができる簡易な方法を提供することを目的に、環境省が平成8年(1996年)より普及を進めているプログラムです。